こんにちは!!
美肌活動部(仮)部長&真のセラピストを作る、ラボアージュの根本です。
?
おかげさまで、酸素オイルのお問合せを日々頂いております。
これも効果的に使ってくださる皆さんのおかげです。ありがとうございます。
?
そんな中で、新規に酸素オイルの取り扱いを始められる店舗様や、HP作成などでメニューの内容を変えられる店舗様に、たくさんサポートさせていただいているのですが、そんな時思うことがあります。
?
それは、
取り扱い商品のブランドが店舗の売りでいいの?
ブランドでお客様を呼んでいいの?
と思うのです。
?
例えば、メニュー名。
『高濃度酸素オイル痩身オイルケア』
『高濃度酸素オイルMIREY小顔フェイシャル』
?
こういうメニュー名ってどう感じますか?
?
酸素オイルが一番前に出ているメニュー名ですよね。ブランド名ありきのメニュー。
案外、店舗様でこういう感じのメニュー名って多いのです。
?
でも、戦略的にブランド売りのメニュー名すべてがダメというわけではありません。ブランド名でそのブランドの化粧品や施術を受けたくて、探していらっしゃるお客様もいますしね。
?
私が一番気になっちゃうことは
そのメニュー名を付けた理由なんです。
?
ちゃんとそのブランドを理解して、ブランド名を表に出したほうが良いと確証があって、その先にあるゴールや理由が明確ならばいいのです。
?
どうしてそのメニュー名にしたのか?
これにちゃんと答えられるようにしてほしいのです。
ご自分の店舗メニュー名はどうですか??
?
理由を明確にお答えできますか?
?
答えられないときは、お客様に良い結果が出たとしても、
『このブランドの商品や施術だから効果が出た』
としか感じていただけない可能性があります。
この問題点は、
同じブランドを取り扱う店舗が近くに、
しかも安く始めたらそちらに流れる可能性がある
ということです。
店舗や施術者が売りではないので、扱っているところだったらどこでやっても同じだからです。
1回目ブランド力でご来店いただいて、2回目以降は施術者や店舗のファンになってご来店いただいていれば問題ありません。
?
ファンになるお客様を作るためには、
『施術者のおかげで効果が出た!きれいになれた!』
と、1回目の施術後感じていただくことです。
良い施術や良い商品だからこそ、効果的に使ってほしいのです。
そう感じていただくために、
このメニューを受けるとどう変化するのか
という明確な理由のもとに命名してほしいのです。
?
そしてどんなことでも、
明確な理由を持つと、もっと
施術者のおかげで!!
と言っていただけるお客様が増えます。
?
なぜか?
明確な理由があることで、お客様に施術者の想いが伝わるからです。
例えば、どうしてこのお客様に私(施術者)はこのメニューをお勧めするのか?
これに明確な理由を持たせることで、想いが入ると思いませんか??
?
明確な理由(例)
お客様は顔ヤセにしたいと言っている。
私はこの方の顔が小さくなってすごく喜んでほしい。
この方の顔ヤセを実現させるためには、一番このメニューの効果があるからお勧めする。
?
と、すごく簡単な例であれなんですが(^^;
?
大事なことは、
私(施術者)がお客様にどうなってほしいか?
をちゃんと伝えることです。
?
お客様にどうなってほしい!
という気持ちと確証を踏まえて
このメニュー名ならお客様が変われるかもしれない!と思ってもらえる!
と思う名前がお勧めです。
?
具体的に言うと、受けた後の効果がはっきりわかるメニュー名などはお勧めです。
『超小顔フェイシャル』とか(笑)
?
という具合に、今日はメニュー名についてでしたが、これはどんなことでも当てはまります。
?
お客様とお話しするとき、何かをお勧めするとき、何かを伝えたいとき
?
大事なことは、
私(施術者)がお客様にどうなってほしいか?
をちゃんと伝えることです。
?
すべてにおいてこれを念頭にすることで、もっと良い施術や商品でもっと喜ばせる方を増やせますよ~!
そして唯一無二の選ばれる施術者になってください!!
1月も伝え方セミナーでは選ばれる施術者を増やします!!
お客様をファンにする!!伝え方セミナー
今日も最後までありがとうございました!
ご意見ご感想をお待ちしております。