ラボアージュ遠藤です(^^)
先日、寒い中、外を外を歩いていたら
耳がキンキンに冷たくなって、、、
耳の冷たさから今度は頭が痛くなってしまいました(;_;)
丁度、昨年の今頃のブログで『耳の冷え』についてなんて
書いていたな~と思い出しつつ
やっぱり、耳が冷えると良くないのですね。と思った今日この頃でした。
なので、本日は改めて『耳』のお話しです!
耳の周りには、頭・首の筋肉(側頭筋や胸鎖乳突筋など)や
リンパ節(耳介前・後リンパ節など)が隣接している為、
耳の血流が悪くなると、、、
頭痛
顔のむくみ
首・肩こり
などの原因になってしまいます(;_;)
耳の毛細血はとても細い血管の為、血流の量が少なく冷え易い場所です。
寒い冬はかなり要注意な部位な訳です。
特に耳が冷えてしまうと、脳への血流にも影響が出てしまいますので
耳は冷やしてはいけないのです。
耳が固い、または耳を折りたたんでみると痛い、
という方は耳が凝っています!
耳の凝りもまた、血流を滞らせてしまう原因になりますので
耳も、凝りのケアが必要な場所なんですね。
これから、ますます寒くなってきますので
耳を冷やさない!ことがとても重要にまります。
出かける際には、帽子やマフラー防寒にプラスして
O2クラフトでの『耳ケア』がお勧めです。
【O2クラフト 簡単耳ケア】
●O2クラフト少量を手に取り(100mlのボトルであれば半プッシュ弱程度)
両耳に塗布します。
もう、この時点で耳の血流が促進されていますので、耳がポカポカしてきます^^
●人差し指と中指で耳を挟み、指を上下に動かし耳の付け根をほぐす。
●耳を軽くつかみ、「握って→放して」を5回行う。
●耳を軽くつかみ、ゆっくり大きく回す。(5回程度)
※無理に引っ張ったりしないように
耳がポカポカしてくるのはもちろん、
脳への血流も促されますので、頭がすっきり♪目が覚める♪
と言った効果も期待されます^^
寒い朝にとてもお勧めです!
是非、お試しくださいm(__)m
O2クラフトを導入してみたい!
O2クラフトをもっと上手に活用したい!お客様に伝えたい!
という方の為のセミナーがパワーアップして再スタートします!
誰でも売れちゃう! 酸素オイル導入&超・活用セミナー
~ 酸素オイルを魅せる!伝える!伝わる! ~
※ご新規様も、導入店様もご参加いただけます。
今ある技術を変えずに、もっと効果を出したい!!
今あるサービスで、もっと価値を感じてほしい!!
トリートメントの効果を上げるためのホームケアが欲しい!!
そんなお悩みの店舗様にご好評いただいているのが
『高濃度酸素オイル』です。
ご導入いただいている店舗様からは、
・1回で出せる効果が圧倒的に上がりました
・苦手だった店販が、売りこみせずに買っていただけるようになりました
・お悩みの原因が伝えやすくなりました
・物販のおかげで、売り上げが安定しています
といったお声をいただいています。
・酸素オイル、どんな効果があるのか??
・何故、今「酸素」なのか?
・何故、今ある技術でさらに効果が出せるのか?
・何故、物販がしやすいのか?
・何故、15年以上支持させ続けているのか?
このセミナーで、すべてお伝えいたします。
参加費 5,000円
特典
・オーツークラフト100ml 1本
・酸素オイル販売トーク集
・店内POP
詳細お申し込みはこちら
【東京】2018年1月 9日(火) https://www.reservestock.jp/events/231708
【大阪】2018年1月11日(木) https://www.reservestock.jp/events/232284
【東京】2018年2月 5日(月) https://www.reservestock.jp/events/231730
【東京】2018年3月 6日(火) https://www.reservestock.jp/events/231742
【東京】2018年4月 4日(水) https://www.reservestock.jp/events/231745
酸素オイルをもっと活用したい!
という店舗様のための、無料メール講座がはじまりました(^^)
・ホントはもっと活用したいけど、どうしたらよいかわからない
・商品の良さが中々伝わらない
・売りつけられたと思われたくない
・喜んで頂き、売上もしっかりと上げていきたい
という方は、是非ご購読ください!
【サロン向け無料メール講座】
伝わる!売れる! 酸素オイル導入講座(全5回)
ご登録はこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/80219