お客様に何をしたら良いのだろう?


こんにちは!!

伝えられるエステティシャンを増やす

ラボアージュの辻です。

 

私がお会いする店舗様は、

・お客様から信頼されたい

・お客様にファンになって欲しい

・お客様にもっと幸せになって欲しい

・お客様にもっと喜んで頂きたい

と、思っていらっしゃいますし、

その為に

『何をしたら良いのだろう??』

と、日々一生懸命考えていらっしゃいます。

 

 

『何をしたら良いのだろう??』

って考えていると、

あんな事も出来る、こんな事も出来る。

って感じになって、

あれもやろう、これもやろうって、

日々、その「やる事」に追われてしまう・・・

 

 

以前の私もそうでした。

あんな事、出来たらもっとお客様が喜んでくださるかも?

こんな事、したらもっと信頼されるかも?

と・・・・

毎日毎日、業務に追われて

結果。

思う様に行かず・・・

また、次の「あれも出来る、これも出来る」って

「やり方」ばっかり、追っかけていました。


皆さんは、

そんな経験、ありませんか?

 

もし、そんな経験があったら、

『何をしたら良いのだろう??』

と自問する前に、

『どうしたら??』

と自問してみてください。


一件同じような質問のように感じますよね~

でも・・・


お客様から信頼されたい

 →信頼されるには、何をしたら良いのだろう?

と、

 →どうしたら、お客様は信頼してくれるのだろう?

この違い、わかりますかぁ?

 

お客様にファンになって欲しい

 →ファンになってもらうには、何をしたら良いのだろう?

 →どうしたら、お客様はファンになるのだろう?

 

お客様にもっと幸せになって欲しい

 →幸せにするには、何をしたら良いのだろう?

 →どうしたら、お客様は幸せになるのだろう?

 

お客様にもっと喜んで頂きたい

 →喜んで頂くには、何をしたら良いのだろう?

 →どうしたら、お客様は喜ぶのだろう?


この二つの問いかけは、似ているようで全く違います。


何をしたら良いのだろう?

は、やり方を探す質問

どうしたら?

は、お客様への関心


ね?

全く違いませんか??

 


自分が出来る事を増やしたり探したりする前に、

目の前のお客様が、

・どんな事を感じているのか?

・どんな事に興味があるのか?

・どうなりたいと思っているのか?

・何を幸せに感じているのか?

ここをじっくりと考える事。

 

その答えは、

『お客様へ貢献できる事』であって

既に、

自分の中にある事。

 


新しいものを探さなくても、

自分だけに出来る

『お客様への貢献』が必ずある。

 

それを見つけて伝えるだけで

必ず、結果はついてきます。


私たちラボアージュも、

何をしたら良いのだろう?

ではなく、

どうしたら?

を常に心がけています。

 

誰でも売れちゃう!MIREY頭蓋顔ヤセトリートメントセミナー

 ~肌と心の関係を知る“深理論”~

・もっと結果にこだわりたい
・お客様の満足喜びをもっと与えたい
・信用・信頼されるセラピストになりたい
・肌のケアの大切さをお客様にしっかり伝えられるようになりたい
・リピート客を増やしたい、紹介客を増やしたい
・もっとMIREYを活用したい
・楽しく仕事をしたい
・もっと自信を持ちたい

という方におススメです。

詳細はこちら

http://www.reservestock.jp/page/event_series/23746

 

 

【治療院向セミナー】

藪野先生に聞く!!

【超実践型】酸素オイル徹底解説&活用法大公開セミナー

 

月間販売数220本(しかもそのほとんどが100mlサイズ)の新記録樹立治療院を生んだ、

伝説のセミナーを開催します!!

超実践型!!

徹底的に酸素オイル!!

酸素オイルの解説から、実践的なワークを中心に酸素オイルの使い方を大公開しちゃいます!!

去年までは、物販の考え方や在り方を中心に組み立てていた酸素オイルセミナー、

ついに使い方セミナーを解禁します!!

「やり方」だけに走ってしまう人は、後で大けがをするかもしれないのでご注意ください!!

 

【東京】7月 2日 ?(日) 13:00~17:00
https://www.reservestock.jp/events/187709

 

【札幌】7月30日(日)13:00~17:00
https://www.reservestock.jp/events/187736

 

?
?