断片的なんじゃ??!!その施術。


こんにちは!

美肌活動部部長&仕事を楽しむセラピストを作る、ラボアージュの根本です。

 

今日は、ちゃんと物事を繋げて見ましょうよ~というお話にしようと思います。

?

というのも、

ラボアージュではこれから

どんどん様々な“深理論”を展開させていくのですが・・・

?

多くの方が、

「その深理論ってなに?」

という感じではないかな~

と思いまして、今日は深理論がどんなものかをお伝えできれば!

?

 

サロンなどに施術を受けにいらっしゃる方は

きれいになりたい

健康になりたい

楽になりたい

こんな感じの目的でいらっしゃると思います。

?

で、

どれだけその目的の解消のお手伝いをサロンさんが出来てるかな?

ってことです。

?

目的を解消するお手伝いとして

 

例えば

脚を細くしたい!

だったとして、

 

このお客様は

脚だけの施術して果たして、本当に細くなるのかな?

という

疑問をもってやっていますか?

?

 

この疑問というのがとても大事だと私は思ってます。

?

 

私はもう施術者としては、とてもブランクがあるし、とてもとても上手ではないですが(^^;

 

たまに、施術をさせて頂くときには

ものすごく考えて

この施術で大丈夫かな?この流れで大丈夫かな?

 

と自分のやる事と、お客様の体感の反応などをとても疑います。

決まった時間で施術をすることって本当に難しいな、とつくづく思います。

?

 

そしていつも残念に思うのは、自分がお客として施術を受けに行ったときに、

私の身体や肌を感じながら、

試行錯誤してくれているなぁと感じたことが本当に少ないんです。

?

 

お客様が

脚が気になるから脚をしっかりやって!!

顔が気になるから顔だけでいいです!!

肩が痛いから肩をしっかりお願いします!!

?

こんな要望に100%答えてしまっていないでしょうか??

?

そのお客様にとって一番に良いことは

要望通りに施術を行う事なんでしょうか??

?

その流れのままで、

お客様の本当に叶えたい目的のお手伝いが100%で来ているんでしょうか??

もちろん100%は難しいかもしれないので、一生懸命に100%を目指すという意味です。

?

その時その時の要望に100%答えることに頑張っていても、

お客様は

きれいになれない

健康になれない

楽になれない

?

何故ならば、

施術者側が

1回のその時の

要望に応え

結果を出すことに

こだわっているから。

?

結果にこだわる事を否定しているのではなくて、

 

1回・その時の結果は、その時の結果としてしか出ないこと

 

身体や肌の変化は、長期的に行って初めて

きれいになりたい

健康になりたい

楽になりたい

?

を本当にお手伝いして 叶えることが出来る

?

という事をお客様にも共有していただくこと

?

この一生懸命に伝えることがとっても大事。

?

 

そして、リアルなことを伝えるためには

お客様の身体や肌や感覚、反応を常にキャッチして

自分の行っていることに疑問をもって

最善を作れるように一生懸命取り組むこと

?

それがベースとなって初めて、

伝えた時にお客様にちゃんと“響く”言葉

になるんじゃないかなと思います。

?

そして、ラボアージュで提案していく

“深理論”はその

お客様に“響く”言葉のためには施術者として必要な理論を伝えるものです。

?

ヒントはすべてつながっている事

身体も肌も心も筋肉も内臓も!

?

まずはこちらから覗いてみてください!

?

 

【東京】誰でも売れちゃう!
MIREY頭蓋顔ヤセトリートメントセミナー
~肌と心の関係を知る“深理論”~

※MIREY認定店様限定セミナーです!

image001

 

 

また、一生懸命になりたいけど、なれない・・・(/_;)

これにもちゃんと理由があります。

?

その場合、お客様の前に、自分を整えることも必要です。

その場として

?

 

ラボアージュ経営塾 1DAYセミナー

「エステサロンの為の目標設定&達成の法則」

~サロンもお客様も幸せになる~

image001

 

こちらは、自分の為に是非いらしてください!

お待ちしております。

 

ご意見やご質問も受け付けております!

下記からどうぞm(__)m

?

?

 

今日もありがとうございました!