こんにちは。
伝えられるエステティシャンを増やす辻です。
「楽しく仕事をしていたら、お客様も増え、皆一緒に楽しくなりました」
先日の福岡セミナーにご参加くださったサロンオーナー様のお言葉です。
すごく素敵だな~ と思ったし、やっぱり
仕事も人生も楽しんでいる人に、人は集まるし、
集まった人も楽しく幸せになるんだな。
と改めて思いました。
『引き寄せの法則』とか『思考は現実化する』とか『思いは招く』など、
言葉は違うけど、すべてに共通しているのは、
それを受け止めるのも、感じるのも、信じるのも、
自分次第!!
って事だと思うのです。
「楽し~」って仕事してたら、お客様が増えたぁ
って受け止めるのも
「楽し~」って仕事してても、お客様は集まらない
って受け止めるのも
そう感じている自分がそこにいると言う事なのかな。って。
引き寄せると信じている人は、引き寄せるを感じるし
思考は現実化すると信じている人は、現実化したことを感じるし
思いは招くと信じている人は、招いたと感じるし
全ては、感じ方次第。感じている自分がいるって事。
私は、何が自分の感情をワクワクさせるのか?
とことん自分と向き合って知ってるから、
引き寄せも、思考の現実化も思いは招くもぜーんぶ、信じてます(笑)
これは、決して「ポジティブシンキング」とは違って、
自分のエネルギーを高めて質を上げる
私なりの法則みたいなもの。
私がこのサロンオーナーさんが素敵だな~って思ったのも、
私自身が、
「仕事も人生も、思いっきり楽しみたいし、
楽しくワクワク仕事していたら、絶対にうまくいく」
と、信じているから。
だから、毎日
「ほら、楽しんでたら上手くいったじゃん?」
って感じてます。
何が嫌で、何が嬉しくて、
何にイライラして、何にワクワクするのか??
自分の感情ととことん向き合って、
自分の感情を自分がわかってあげること。
ここからスタートしないと、
自分の感情に支配されてしまうような生き方を繰り返してしまうんですよね。
自分が感じる良い感情がどこから来るのか??
この感情こそ、「在り方」だと思うのです。
・どんな時に、幸せを感じる?
・どんな時に、楽しいって感じる?
・とんな時に、ワクワクする?
・どんな時に、スカっとする?
・どんな時に、ジーンとくる?
感情は人それぞれ、違ってあたりまえです。
だから、在り方はみんな違って当たり前。
ただ、全ての人に共通しているのは、
感情がある(在り方がある)
と言う事と、
良い感情でいる事が自分のエネルギーとなる。
って事。
良い感情があると、エネルギーが高まるから
仕事の「質」も上がっちゃうので
だから、「ほら、うまくいった?」ってなるんです。
だから、
「楽しく仕事をしていたら、お客様も増え、皆一緒に楽しくなりました」
って、なるんです。ね?
?
ラボアージュ経営塾 1DAYセミナー
「エステサロンの為の目標設定&達成の法則」
~サロンもお客様も幸せになる~
では、大好きな事、やりたい事を達成するための
仕事の「質」を高める「感情」との向き合い方や
目標設定の仕方をお伝えしています。
・ワクワクの経営ってどんな経営??
・どうやったら、目標が達成できるの??
ワクワク経営したいエステサロン様は、
是非こちらの1DAYセミナーにお越しください。
詳細はこちら
http://www.reservestock.jp/series_event/events_list/24596
魁!!酸素塾!! 1 DAYセミナー
痛みの黒幕理論」を元に全国の治療院を指導し、自院も行列のできる治療院を経営。
酸素オイル販売実績NO.1の高子大樹と、
1,000店舗以上の治療院をみてきた治療院経営のスペシャリスト
酸素オイルの杉木賢一郎がタッグを組んだ、新感覚の治療院経営塾
日にちをクリックすると、詳細とお申し込みフォームが表示されます
?
?
今後のセミナー情報
お客様がファンになる!!
【新】誰でも売れちゃう!酸素オイル超活用セミナー
・もっと楽しく仕事をしたい
・今の状態に不安を感じる
・リピート率・物販を伸ばしたい
・お客様の結果をもっと出したい
・酸素オイルを今よりも活用したい
・この先もずっとエステの仕事を続けていきたい
という方におススメです。
詳細はこちら
http://www.reservestock.jp/page/event_series/24171
【東京】誰でも売れちゃう!MIREY頭蓋顔ヤセトリートメントセミナー
~肌と心の関係を知る“深理論”~
・もっと結果にこだわりたい
・お客様の満足喜びをもっと与えたい
・信用・信頼されるセラピストになりたい
・肌のケアの大切さをお客様にしっかり伝えられるようになりたい
・リピート客を増やしたい、紹介客を増やしたい
・もっとMIREYを活用したい
・楽しく仕事をしたい
・もっと自信を持ちたい
という方におススメです。
詳細はこちら
http://www.reservestock.jp/page/event_series/23746