こんにちは!
美肌活動部部長&仕事を楽しむセラピストを作る、ラボアージュの根本です。
突然ですが“普通”って何ですか?
“普通”という概念をみんな持っていますよね?
?
でも、
他人と話や、お客さんとの会話で
“当たり前だと思っていたのに、それは私だけだった!!”
“これって普通じゃないんだ!!”
みたいなことってありますよね?
?
私は福島の生まれなので子どものころから『芋煮会』なるものを行っていたんです。
河原に行って、バーベキューではなく豚汁に近いものを大きな鍋で作ってみんなで食べる。
というイベントです。
当たり前にみんな知っていると思っていたら、東北の一部しかやらないという事を知りました(笑)
?
田舎のある方だと、おせちとかでもそんな話はあるあるだと思います。
?
日常でもありますよね。
仲のいい内輪だと当たり前の習慣や考え方で、当たり前だと自分たちで決めつけている。
ということ。
?
実は私もある店舗の先生とお話ししているときにやってしまったんです(^^;
“自分が普通”
?
?
施術者の方は、一般の方に比べて当たり前ですが知識も技術もあるので、自分の身体の健康や美に対して、
当たり前に行っている事が一般の方にとっては感動ものだったりします。
知らない情報だっていっぱいあります。
?
自分の物差しだけで、想像していたのではお客さんは、感動されない・・・
?
自分の考えだけで進めてしまうのは、自己中心的な思考だと思います。
?
お客さんは
こちらが当たり前だと思うことに
興味がないかもしれない
?
こちらにとっては
意外な理由で来店されているかもしれない
?
お客さんにとっての“普通”は
こちらにとっての意外かもしれない
?
これって当たり前の考えだよね?
という思考を捨てて
?
違う人間だもの
違う考えで当然だから
?
どんなことを思っているのか
相手になった気分で
想像して
そのうえで
お客さんと共感しあいながら
答え合わせをしてください。
?
それが出来て、本当のお客さん目線の施術者です。
まずはその下準備!!
【東京】誰でも売れちゃう!酸素オイル超活用セミナー
2017年 1月12日(木)13:00~17:00
http://www.reservestock.jp/page/event_series/21622