こんにちは。
伝えられるエステティシャンを増やす辻です。
今年も残すところあと10日。
年始に立てた目標達成の為にラストスパートの時期かと思います。
12月といえば「冬至」
冬至の日には、柚子湯につかりましょう!!
って言われてますがこれってなぜなのか??
冬至の日(まで)にしておくと良い事とその理由が深いんです。
冬至(12月21日ごろ)は、太陽の位置が1年で最も低くなる日で、日照時間が最も短くなります。
1年で最も日が短いということは、翌日から日が長くなっていくということ。
そこで、冬至を太陽が生まれ変わる日ととらえ、古くから世界各地で冬至の祝祭が盛大に行われているそう。
クリスマスは、太陽の復活を祝う古代ヨーロッパの祝祭とキリストの生誕が結びついたもので、
その年の冬至が12月25日だったため、諸説あったキリストの降臨日が12月25日になったといわれています。
「太陽が生まれ変わる」日に何故、柚子湯に入るのか??
ちょっと調べてみました。
柚子湯に入るのは、これから太陽が生まれた日からスタートする新しい年に、
運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)だと考えられています。
また、柚子は実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められています。
もちろん、柚子湯には血行を促進して冷え性を緩和したり、体を温めて風邪を予防したり、
果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果があります。
さらに、芳香によるリラックス効果もありますから、元気に冬を越すためにも大いに役立ちます。
厄払いと健康を両方兼ね備えてるのですね。
さて、そんな素敵な日に柚子湯に入る以外にもしておくと良いことがあるそうです。
1.浄化
浄化とはキレイにして本来の姿に戻すこと。
新しい1年のスタートは、浄化して清々しく切りたいものですよね。
特に、「心」「頭」「場」の浄化をすると良いそうです。
有効なのは
「お掃除」「整理整頓」「断捨離」
「お風呂に入る」「体を温める(緩める)」
サロンの中を綺麗にしたり整理整頓する事は大掃除で皆さんされると思います。
そして、お客様にキケイにして本来の姿になっていただく為に柚子湯に入る理由と併せて
身体を温める重要性をお伝えするのによい日かもしれませんね。
2.デトックス
こちらは、特に「心」「体」のデトックス。
体内の有毒物・老廃物を排出することは、
まさに健康に直結しています。
有効なのは
「食事法」「岩盤浴」「よもぎ蒸し」等など
サロンのトリートメントもデトックスに繋がりますよね~
食事法で私のおすすめは「お味噌を取り入れる」 事。
その理由は。。。。長くなるのでまた次の機会に・・・
3.来年の準備
来年に向けての準備を始める。
自分の今年の流れがどうなっていたかを振り返るり、
来年はどうしたいのかをしっかり自分の中に聞く。
「一年の計は元旦にあり」ということわざがありますが、
どうやら一年の振り返りと同時に来年どうしたいのか??
を考えるのは冬至の日までにしておくと良いようです。
太陽の生まれ変わる日から、新たなスタートダッシュを切って
来年も目標達成を目指しましょー
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
エステサロン様向け
【東京】新!!誰でも売れちゃう! 酸素オイル超活用セミナー
詳細・お申し込みはこちら!!
何故、酸素オイルを使ってみたいと思ったのか??
私たちがいつも、一番初めにお聞きする質問です。
殆どの方が、
「お客様にもっと良くなってほしいから」と言ってくださいます。
お客様にもっと良くなって頂くために、オーツークラフトやミレイをご活用いただくために・・・・
どうしたら、もっと伝わるのだろう?
どうしたら、もっと信頼していただけるのだろう?
を掘り下げて、お客様に信じていただくためのセミナーです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
MIREYスタートアップ講習
月に1~2回開催しておりますMIREYスタートアップ講習ですが、日程を追加いたしました!!
理論編・技術編と2日間に日程がわかれております。
?【東京】MIREY理論編
【東京】MIREY技術編
大阪2017年1月までの日程追加いたしました!!
※2017年1月の開催は会場の変更がある場合がございます。受講希望の方には追ってご連絡いたします。
【大阪】MIREY理論編
【大阪】MIREY技術編