こんにちは、伝えられるエステティシャンを増やす
ラボアージュの辻です。
今日は、諏訪でホームページのサポートをしてきました。
新しいお店に初めてお邪魔したのですが、
女性が喜びそうな可愛らしい内装や暖かい雰囲気がオーナーの雰囲気とマッチして
とても心地が良いお店でした。
そんな店内で今日も沢山の事に気づかされました。
この店内の様子をご覧ください。
一見すると、「POP、多いな~」 という印象があるかもしれません。
でも、よくよく見ると、ただ貼っているのではなく
ちゃんと計算されているのです!!!
例えばこれ。
トイレの中のPOPですが、ちょうど便器に腰かけた時に自然と視線の向かう先に
「今ここで、おなか触ってみて」って書いてあるんですね。
なんか、つい触っちゃうんですよ。
で、あっ私お腹冷たいわ・・・これって冷えてるってことなんだ~
てインプットされるんですよね。
そして、用を済ませて立ち上がり次に向かう目線は、 ここ
「あっ、そうそう。そんな悩みあるわ・・・」って
自分の「身体の状態」に勝手に気付いちゃう。
こんな風に、お客様が来店された時の様子をしっかり考え、
どうやったら「伝えたいことが伝わるのか??」
をちゃんと意図してPOPを作っているし、貼る位置まで考えてるんです。
ほかにも私がすごく感動したのが、 これ
お客様がご来店くださったときにソファに座っていただくそうなのですが。
ソファに座った時につい見てしまう場所を考えて、床にまでPOPを貼るなんて!!!
それ位、「伝えたい」って気持ちがあるんだなぁ。って。
それ位、お客様に良くなって頂きたいんだな。って。 感じました。
脳には、「伝達系脳番地」という、誰かに何かを伝える時に働く部分があるそうです。
この「何か」は、言葉とは限らないですよね。
伝達系脳番地に、「言語系」と「非言語系」があるってところでもわかります。
伝えたいことを伝えるときに、その両方をしっかり使っていくこと。
それができるのもまた、
「自分はお客様にどうなって欲しくて、何を伝えたいか?」
を明確にし、
どうやったら「伝わる」のかを
お客様の立場に立ってとことん脳を使って考えることなのですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
エステサロン様向け
【東京】新!!誰でも売れちゃう! 酸素オイル超活用セミナー
詳細・お申し込みはこちら!!
何故、酸素オイルを使ってみたいと思ったのか??
私たちがいつも、一番初めにお聞きする質問です。
殆どの方が、
「お客様にもっと良くなってほしいから」と言ってくださいます。
お客様にもっと良くなって頂くために、オーツークラフトやミレイをご活用いただくために・・・・
どうしたら、もっと伝わるのだろう?
どうしたら、もっと信頼していただけるのだろう?
を掘り下げて、お客様に信じていただくためのセミナーです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
MIREYスタートアップ講習
月に1~2回開催しておりますMIREYスタートアップ講習ですが、日程を追加いたしました!!
理論編・技術編と2日間に日程がわかれております。
?【東京】MIREY理論編
【東京】MIREY技術編
大阪2017年1月までの日程追加いたしました!!
※2017年1月の開催は会場の変更がある場合がございます。受講希望の方には追ってご連絡いたします。
【大阪】MIREY理論編
【大阪】MIREY技術編