【O2KRAFT活用】肋骨ケアでくびれづくり


ラボアージュ遠藤です!

 

先週に引き続き、今日も肋骨まわりのお話しです^^

前回は、肋骨まわりが凝り固まると

呼吸の質が悪くなる…

寸胴ウエストやポッコリお腹の原因にも…というお話でしたね。

ブログはコチラです>>>

 

・首こり、肩こりがある

・姿勢が悪い、猫背

・眠りが浅い

・ウエストにくびれがない

このような方は肋骨まわりの筋肉が凝っていて

肋骨の動きが悪い可能性が高いです。

 

 

今日はこのような方に是非やっていただきたい

セルフケアのご紹介いたします(^^♪

 

O2クラフトを使って簡単に肋骨まわりを緩める簡単ケアです!

5分もあればできちゃいますので、是非お試し下さいませ。

 

①お腹・肋骨周りにO2クラフトを塗布する

15556075_1063306133791426_1644361770_n

 

②人差し指~薬指の指の腹を使って、胸骨際をほぐ

 ※骨の際を細かく上下してほぐすと良い

15497943_1063308760457830_1617547563_n

 

③片腕を上げ、反対の手指を(手を上げている方の)肋骨の間に沿わせる

 指を細かく左右させて肋骨の間をほぐしていく(外から内側へ)

※骨の間をすべてほぐすつもりで行う

15497828_1063306107124762_564408513_n-1

 

④息を吸いながら肋骨下部に指4本差をし込みます。

息を吐きながら上半身を前に倒し、指が食い込むのを感じながら5秒ほどキープする。

15554746_1063306093791430_2087304490_n

 

 

 

 

実際に行ってみると、、、

15451129_1063306073791432_2124692817_n-1

 

ほんの5分ほどのマッサージで

肋骨まわりが引き締まっていますね!

その分くびれのラインもスッキリです^^

※へそ上3cmのことろは1cmサイズ減でした。

 

息の吸いやすさや、背中や腰の楽さも感じられると思います。

呼吸の質が良くなると、リラックスする効果もある為、

イライラ解消や安眠にも効果的なんです!

 

 

年末で何かと忙しいこそ、

肋骨まわりの凝りをほぐして、心身ともにスッキリさせましましょう!

 


エステサロン様向け

【東京】新!誰でも売れちゃう!酸素オイル超・活用法セミナー

詳細・お申し込みはこちら!!

http://www.reservestock.jp/page/event_series/21622

 

 

毎年恒例の年末キャンペーンスタートしています!

詳細は、ラボアージュ通信にて配信中です。

ラボアージュ通信 ご登録はこちら

http://www.reservestock.jp/subscribe/29093