冷房病対策に!O2クラフト活用法


ラボアージュ遠藤です!

 

本日も暑い1日でしたね(^^;)

暑い日が続くと、身体がだるくなったり、疲れやすくなったり、

夜暑くて眠れず、さらに身体がだるくなる、、、、

こんな状態になる方も多いと思います。

 

1日を冷房の効いた部屋で過ごしていると、

汗をかかないまま冷房などによって身体の熱が体表から奪われます。

 

すると、毛細血管が熱を奪われないようにと
血流量を減少させてしまったり

汗が出て熱が下がらないようにと汗腺が収縮し、
汗が出るのを防ぎます。

 

このようなことから自律神経に障害がでてしまい

倦怠感や頭痛、肩こりなど、身体の不調につながってしまします。

いわゆる冷房病・クーラー病と言われる症状でうね(><)

 

解決策としては、、、

・冷えしまった身体を温める・弱ってしまった汗腺を鍛える

ということが必要になりますので

湯船につかっての入浴が効果的です。

 

 

そこで本日は、O2クラフトを活用して

冷房病対策の入浴をより効果的にしていただくポイントをご紹介したいと思います(^^)

 

 

汗をかくことで、弱ってしまった汗腺を活発にしていくので

入浴の際、しっかり発汗できることが重要になります。

 

しっかり汗を出すためにオススメなのが、、、

 

入浴前に、頭皮にO2クラフトを塗布!

↓↓↓↓↓↓↓

湯船で温まる

 

※指先にO2クラフトを付けると、頭皮に塗布しやすいです。

簡単♪れだけで汗が出やすくなります!

 

首や後頭部は冷房の影響を受けやすい為、冷えてこり固まっている方が多いです。

頭皮にO2クラフトを塗布することで、首や頭の血流が促進されるので発汗を促します。

 

 

余裕のある方は、、、、

湯船で温まっている際に頭皮をマッサージすると

より、発汗を促し頭もスッキリします。

頭痛や頭のおもだるさの解消にも良いです!

 

手でマッサージするのが大変な方は、『かっさ』などを使うととても楽です!

 

 

冷房病対策、発汗促進でご紹介していますが、

頭皮にO2クラフトを塗布して温まりながらマッサージすることで

顔がかなりリフトアップしたり、翌日の肌質も良くなったりと

一石二鳥、いや、三鳥、四鳥の効果です(^^)/

 

 

是非、効果的な入浴法で

夏のだるさ、疲れを解消していきましょう~!!


 

 

ダイエットやボディーメイクの需要が増える夏♪

もっと結果を出したい!

リピートしてもらえるメニューをつくりたい!

効果的なキャンペーンを打ちたい!

こんな時もO2クラフトが大活躍です。

 

O2クラフトを使った、

夏のキャンペーンや痩身メニューに最適な

◆腕やせメニュー ◇美尻メニューなどを取り入れたいサロン様は、

是非、下記フォームよりお問い合わせくださいませ。

【腕やせトリートメント 1回施術】

13689414_929499983838709_872921660_n

【美尻トリートメント 1回施術】

image