患者さん役をやって思った事


こんにちは!!
伝えられるエステティシャンを増やすラボアージュの辻です。


昨日、魁!!酸素塾という治療院様向けの経営塾のお手伝いをしてきました。

経営をするうえで物凄く大切な「違和感察知能力」を上げる授業の中で、

問診のロープレの患者さん役という大役を仰せつかりました(汗)


ただ問診に答えるだけじゃなくてあるキャラ設定になりきる。

という非常に難しい役。
ちょっと設定を細かくしすぎて、塾の方々にはすごくご迷惑をおかけしてしまったのですが。。。。

塾生のみなさま、すみません・・・・
すごく大切なことに気づいたんです。


患者さん役をやって、問診を受けると、

ホントの意味で患者さんの気持ちがわかる。


という事に!!


当たり前といえば当たり前。なのですが、ロープレってどうしても

「どんなふうに伝えたらよいかな?」「どんなふうにヒアリングしたらよいかな?」

という、伝え方や聞き方などにフォーカスしがちなんですよね。


勿論、このロープレをやる大前提が「お客様のため」であれば

気づくことも沢山あるので、とても大事な練習になります。


でも。

ある一定のキャラになりきる・・・・これって

ホントにその人の気持ちがわからないとなれないんですよ。

結局、自分のキャラに戻ってしまってヒアリングの答えが自分の答えになってるんですよね。


そこに気づけてから・・・・

例えば、60才の女性で腰と肩が痛いというキャラ設定なら。その人は

どんな気持ちになるんだろう?

どんなことに悩んでるんだろう。

どんなふうに接してもらえたら安心するんだろう?


って、すごーく深く考えることが出来たんですよね。

(私の場合、母になりきって母の気持ちが見えたので、今日はランチにお寿司に連れ出しちゃいました笑)


お客様の立場に立って、仮設を立てるのも、カウンセリングをするにも

お客様役になりきってロープレをやってみると、とても難しいと気づけます。

と同時に、すごく色んな事が見えてきますよ~

是非、お試しください。

 


美容メニューを導入したいけど、作り方がわからない
酸素オイルをもっと販売したい・MIREYの効果を知りたい  と思っている治療院の方必見!!


酸素オイル治療歴3年!!美容メニューもMIREYの販売も絶好調の、藪野康雄先生と

「在り方」にこだわり続け、コンサルする治療院を軒並み成功してしまう!! 杉木賢一郎のコラボセミナー


7/31(日)美容メニューも絶好調!!藪野先生に聞く!!

誰でも売れちゃう酸素オイル美容メニュー導入セミナー!!


残り3席となりました!!

 

【日時】 7月31日(日) 12:00~17:00

 

【定員】 20名  残席3

 

【参加費】2万円(税込み)

 

【開催場所】株式会社ジグ・セミナールーム

JR代々木駅徒歩3分

http://zig-jp.net/company

 

【セミナー概要】

・治療院で美容メニューを導入するための3つのステップ(杉木)

・院長の問診だけで患者さんが勝手に美容メニューを受けるようになる仕組みとは?(以下藪野先生)

・実際の手技と組み合わせた酸素オイル使用方法を大公開!!

テクニックだけでは売れない!?藪野流患者教育術!!

 

?こんな方にオススメ!!

・美容メニューに興味があるけど、どうやって導入していいかわからない

・前に美容メニューを導入したけど、うまくいかなかった

・物販に興味あるけど売り方がわからない

・酸素オイルの効果をどうやって魅せればいいかわからない

・高単価メニューの作り方を教えてほしい

 

整骨院で、実費に移行すると同時に美容メニューも導入!!

しかし、整骨院で単純に美容メニューを導入しても、患者さんは簡単には受け入れません。

 

なぜなら、そもそもきれいになりたいと思ってあなたの治療院に通っているわけではないから!!

 

美容メニューを導入するためには、ある「3つのステップ」を踏まなければなりません!!
美容メニューを導入してうまくいっている店舗さんは、必ずこのステップを踏んでいます。


これを知れば、自分が無意識にやっていてスタッフに教えられなかったことも、
スタッフに教えることができ、さらに美容メニューが加速!!
美容メニューにより、「化粧品物販」も可能に!!

 

誰も気づかなかった美容メニュー導入のための「3つのステップ」を大公開します!!

 

お申込み・詳細は こちら

http://www.reservestock.jp/events/129000