突然の肌荒れ(/_;)さて、どう仮説を立てますか?


こんにちは!

美肌活動部部長&仕事を楽しむセラピストを作る、ラボアージュの根本です。

?

実は、

一週間前から突然の肌荒れで、どうして荒れているのかわからないまま

『????』で過ごしておりました。

?

その間、自分で自分にいくつか仮説を立てて、考えていました。

?

仮説① 脂漏性皮膚炎

仮説② 生活の乱れ

仮説③ 汗でかぶれ

?

でも、どれもしっくりこなかったんですね。

?

今回の肌荒れは、目の下に局所的に赤みとかゆみとが出ていまして、よくなったり悪くなったりを繰り返して、好転せずにいました。

?

しっくりこなかった理由が、

すべて炎症を起こしている部分以外は、全く普段と変わらないということでした。

?

なににしても、他は調子が良いのに部分的に悪いというのは今回の仮説ではないと思うのですね。

なので、

何か肌に接触するもので炎症が起きているだろうなと。

?

再仮説① 化粧品

再仮説② メイク用品

?

化粧品・メイク用品共に全体に塗っているものは除外して、まわりのみに使うものを考えてみました。

それで今回の肌荒れがわかりまして・・・

なんと

ビューラーの金属アレルギーでした(^^;

よく観察してみたらビューラーが当たる部分ぴったりに炎症していました。

朝メイクの時間にシャワー後なので、少し汗をかいていてそれが引き金になったようです。

早速ビューラーの使用をやめてみたら、ちゃんと治ってきました(^^;

?

と、今回は私の実体験でしたが

感じたのは、

自分でも仮説を立てていなかったら、

まだ原因がわかっていなかったんじゃないか?

ということです。

?

お客様だったらなおさらです。

?

トラブルが起きた時ももちろんですが、

起きなかったとしても

今の現象がどうして起きているんだろう?

お客様に興味をもって

考えてみてください。

?

自分に起きた事として考えてみると良いと思います。

?

そうしていくと、

仮説は立ててみたけど

確かめる必要が出てきて

たくさんヒアリングが必要となり

結果的にお客様への理解がとても深まります。

?

カルテを見なくてもお客様のことがわかるようになって来たら

きっと今よりも良い結果や良い関係になれると思いますよ(^^)/

 


 

経営塾 1Day セミナー

自分・サロンの価値を高めるセミナー

全日程10時~17時

7月13日(水)

458f514dd17c64d4bec1be768981a81d1


ラボアージュ経営塾 

2016年第2期生募集開始!!

9月スタート

全10日間 定員6名

458f514dd17c64d4bec1be768981a81d1

今日も最後まで本当にありがとうございました!!