未来像は妄想力♪


こんにちは!

美肌活動部部長&仕事を楽しむセラピストを作る、ラボアージュの根本です。

 

先日のブログでメニューの紹介文の話を書いたのですが

先日のブログはこちら

 


その際にも触れたお客様の『未来像』。

お客様にも必要ですが、楽しくお仕事をするためには自分の未来像もとても大切です。

来年の自分
5年後の自分
命が終わる時の自分

すぐに思い浮かびますか?

 

未来を想像するときに、心がけて欲しいのは
現状の自分から可能な未来を想像するのではなくて


現実にならないかも、、、
という思いは置いておいて
こんな未来の自分いいな??
と妄想してください。

 

そして、ワクワクしてください?

 

さらに、妄想を進めます♪( ´▽`)

なれるなれないは気にせずに
こんな未来の自分いいな??

自分はどんな人に囲まれていますか???

 

例えば、
自分も周りもお互いに大好きな人ばかりに囲まれて、超幸せ!
周りの人も幸せって言ってくれてる!
笑顔の絶えない毎日!
歳を取るごとに、どんどん周りの人達から信頼されて最期の時に、
『幸せだった?。やりきったなぁ。私。』

 

なんて言える人生。いいですよね??

 

自分の未来の妄想をして、明確な映像化してみましょう。
妄想が進むごとにクリアな映像になってきます。
ニヤニヤしちゃうくらいになるまで(笑)

 

未来の自分像を固めておくと、
選択とき
未来の自分だったらどうする?
と考えて動くことができます。
この話はまたメルマガにでも書きますm(_ _)m

 

 

この妄想力が
お客様の未来像を想像するときにも
とても活躍します!


言葉や文字で頭に描くのではなく、
映像として妄想すること

これは、ある意味訓練です。

すれ違う人の妄想などでも楽しんでみてください!
自分に全く関係のない人の妄想が出来るようになったら、
お客様の事を妄想することはたやすい感じ、なんとなくしますよね!

 

お客様の悩みが
今の生活にどんな影響を与えていて、どんな時に困るのか?辛いのか?
お客様は困ることや辛い気持ちを改善したくて来店されています。
何をする時にも困るのかな?
座る時?鏡を見た時?歩く時?座っている時?

 

お話やその方の生活から妄想してください。

 

そこから、
困ること、辛いことがなくなったら、何を楽しく過ごせるようになるのかな?
鏡を見た時にウキウキしちゃう?自信がついちゃうんじゃない?スキップしちゃうかも?

とその方が楽しく過ごしている映像を妄想してください。

 

メニューの紹介文も、お客様のカウンセリングにもお客様のことを妄想する事で、もっともっと素敵な結果に繋がります。

お客様の妄想の前に
是非、妄想が苦手という方は自分の未来の妄想から始めてみてくださいね!

 

 


 

伝え方を極め、お金も幸せも手に入る!

経営塾 1Day セミナー

自分・サロンの価値を高めるセミナー

全日程10時~17時

7月13日(水)

458f514dd17c64d4bec1be768981a81d1


ラボアージュ経営塾 

2016年第2期生募集開始!!

9月スタート

全10日間 定員6名

458f514dd17c64d4bec1be768981a81d1

今日も最後まで本当にありがとうございました!!