こんにちは!
美肌活動部部長&仕事を楽しむセラピストを作る、ラボアージュの根本です。
先日のこと、
これから事業を始めるにあたり、事業内容やその先生の思いや在り方をお聞きしていました。
事業計画としてはとてもまとまっているのですが、
どうしても
『お客様や関わる仲間から最終的にどう思われたい』
という
その先生の着地点や
お客様への思いが見えてこなくて
どうしてそう思うのか?
という質問を繰り返していました。
?
その時、最終的に先生からは
話していても、なにも解決していない
余計、不安になった
と、言われました。
?
きっと
解決策が得られるのでは?
と思って私とお話しなさっていたのだと思います。
?
私と話した結果、“余計に不安になった”
のは、
不安な部分が露呈してきて今すぐに解決できない自分にさらに不安を感じた
のではないかと私は思います。
?
なので今日は『不安』というものについて。
?
?
今『不安』はありますか?
不安を感じた時にどのように対処していますか?
?
どうしたら不安が解消されるのか???
ぐるぐる考えて、結局よくわからないまま
とか
不安だけど、勢いにまかせていってしまおう
とかやっていました、私(^^;
?
それでも何とかなってたりすると、
不安に対してきちんと対処する事や考えることをしなくなる。
?
考える癖がないと
大きな問題に直結する“不安”だったとしても
対処することをしないで何とかやれるように
やり方や考え方を得ようとしてしまいます。
?
大事なのは自分に問うことです。
?
どうして不安に思うのか?
その不安を解決して自分はどうなりたいのか?
?
それを自分に問い続けると、
一番解決しなくてはいけない事が見えてきます。
?
人間関係だって、お客様との関係も、売り上げや会社のことも同じです。
?
誰かのやり方や考え方を真似ても、うまく解決はできない。
うまくいったとしても、一時的です。メッキがはがれてきちゃう。
?
自分の心が決めることです。
?
?
不安があるときは・・・
解決しなければいけない課題が目の前にある
時です。
?
不安な時こそ乗り越えなければいけないものがある。
?
そして
不安に感じる
ということは
解決する鍵は
もうすでに自分が持っています。
?
もっていない時は不安さえも感じません(^^;
?
でもその鍵は、
心の中に埋もれているので、引っ張りださないといけない。
?
そのためには、
人に聴いてもらったり、紙に書いたりして
自分の心に向き合うことをしなくては見つけられません。
?
自分は何がしたいのか?
未来にどうなっていたいのか?
?
ここを明確に出してみましょう。
?
自分の気持ちが明確になっただけでも
漠然とした不安から抜けることが出来ます。
?
不安が抜けるとやるべきことが見えてきて
切羽詰まって焦りだしますけどね(笑)
?
でも先の見えない不安よりは
やっばっ|д゚) これやんなきゃまずい!!
って見えていたほうが、成功に近い感じしません?
?
自分を信じてあげてください。
やりたいと思ったことは実現可能です。
?
でも、漠然とした不安がある状態では実現は難しいです。
?
明確な自分の未来像、
ゴールを見据えて今は何をするのか?
?
不安はチャンスですよ!
不安じゃなくて、切羽詰まって焦ってください(笑)
伝え方を極め、お金も幸せも手に入る!
経営塾 1Day セミナー
自分・サロンの価値を高めるセミナー
全日程10時~17時
5月19日(木)
6月3日(金)
ラボアージュ経営塾
2016年第1期生募集!!
※満員御礼m(__)m
2016年第2期生募集開始!!
9月スタート
全10日間 定員6名
今日も最後まで本当にありがとうございました!!