こんにちは!美肌活動部部長&仕事を楽しむセラピストを作る、ラボアージュの根本です。
少し前のブログで『続きは次回!!』と言って、続きを書いていないものがありました(^^;
というわけで、今日は
『化粧品で肌荒れ?!お客様に何て説明する?』
の続きです。
前回のブログはこちら
化粧品使用時の”好転反応”
好転反応って、私たちの目線の言葉で、
お客様から見たらただの
肌荒れ
です。
だから、
化粧品を使って何かしら反応が起こると、肌に合わないということで使用をやめちゃう。
でも、
プロから見たらそれが、
良くなる時の反応なのか
使用をやめるべき反応なのか
それがわかる。
というかわかって欲しい!
わかって初めてお客様を本当にキレイに変えられる提案が
出来ます。
でも大前提として
『好転反応が起きても使った方が良いから!絶対に良くなるから!』
という話でおすすめをすることを私はしません。
あくまでも、今までの経験上の反応の統計から可能性としてお話しします。
最終的に続けるかやめるかはお客様の判断にゆだねますので、そこのところはご理解くださいm(__)m
では、ここから
見分けるポイントをいくつかあげます。
ちなみに、即使用中止した方が良い反応は
- 赤みがある
- 腫れがある
- 熱を持っている
- 痛みがある
- 強いかゆみがある
が、24時間(48時間)以内に起きた時。
好転反応は、
●上記の反応に近いものではあるが・・・
24時間(48時間)以内に起きたのではない!
例えば、3日~2週間後に反応が起きるとか。
●上記の反応に近いものではあるが・・・
強い反応ではない!
例えばちょっとムズムズ痒いとか。
●上記の反応に近いものではあるが・・・
反応している肌が、部分的!
例えば、口まわりだけとか、おでこだけとか。
好転反応が起きている方々のコメントの一例は
『使い始めた時は調子が良かったんですが、3日目を過ぎたあたりから、ちょっと赤くなって、そのあと口まわりがカサカサしてすごく乾燥するようになったんですよね~。合わないんですかね?』
とか
『フェイシャルしてもらったときは、すごく顔がすっきりして、肌もモチモチになったから買って使ってみたんですけど、1週間くらいしたら、頬がごわごわするんですよ。吹き出物も増えたし』
など、こんな感じになります。
どうしてこんなことが起こるのか?
それは肌の現状が原因です。
バリア機能=角質層の水分保持能力で、外的刺激が身体内部に侵入しないように防いでいる機能
化粧品はそもそも、表皮までにしか浸透しません。
特に角質層の健康(水分保持能力)を保つために、化粧品は存在するといっても過言ではありません。
でもこの角質層の健康を保つのが難しいんです。
化粧品もなかなかないし、化粧品に頼らないで頑張ろうと思うと、結構素晴らしく健康な体にならないと不可能。ましてや、年齢を重ねれば尚更なことです。
表皮も角質層は死んだ細胞です。
髪や爪と同じで、死んでいるから反応しません。生きている細胞だと化粧品でも染みるし、反応します。
話を戻すと、肌の状態が・・・
特に角質層の状態が優れなくて、外的刺激が入りやすい状態になっていたら??
化粧品は浸透しやすい形にしてありますよね?
だったら他の外的刺激よりも、内部に入りやすい。
本来は角質層で受け止めるはずの侵入方法が受け止められずに、ダイレクトに肌の内部に侵入してしまう。
というわけで、
体としては入ってほしくないところに、外的刺激(化粧品)が入ってくるわけです。
出血していないとっても浅い浅い傷みたいなイメージでしょうか?
そこへ、朝晩定期的に何か侵入してくるんですね。
だから、軽く炎症が起こる事もあります。
その侵入を防ぐために、角質層を急造して厚くします。
だから表面がごわごわになります。
急造した角質層は未熟なので、水分保持能力も低いので、表面が乾燥します。
だから、つっぱったり、カサカサします。
こんな感じで肌は、
侵入しすぎる化粧品を外的刺激と判断して、拒絶します。
でも、条件付きで
バリア機能が整うまでの拒絶
なので、バリア機能が整ったときにどんどん改善していきます。
大体反応が起きてから2週間くらいでしょうか。
参考にしてみてください!
長くなってしまったので、このくらいにしておきます(笑)
理論も大事だけど、どう伝えるかの方が重要!
トラブルが起きた時、お客様にちゃんとご提案したい時
お客様にどう伝えたらもっとわかってもらえるのか?
と考えませんか?
そんな時に、理論や商品説明をしたのではお客様はさらにお客様は遠くに行ってしまいます。
伝え方を極めて、お客様の幸せもサロンの幸せも作れるようになってください!
伝え方を極め、お金も幸せも手に入る!
経営塾 1Day セミナー
自分・サロンの価値を高めるセミナー
●4月12日開催・4月26日
今日も最後までありがとうございました!!