こんにちは!!
伝えられるエステティシャンを増やすラボアージュの辻です。
私は、今まで沢山失敗してきました。
そして、いつか失敗が怖くなり行動できなくなりました。
失敗したら、笑われるんじゃないか
失敗したら、自分自身を否定されるんじゃないか
失敗したら、信じてもらえなくなるんじゃないか
失敗したら、失敗したら、失敗したら・・・・・
そんな風に、まだ何にも行動してないのにその先の「失敗」を想像し
動けなくなっていきました。
「失敗」を恐れていると、成長が止まる
行動できなくなったその時期、会社の成長も止まりました。
スタッフからも信頼されなくなりました。 焦りました。凄く・・・・
そんな時に、「つべこべ言わず、やれ~!!」って叱咤激励してくれる仲間のおかげで
とにかく行動してみよう!! と動き出しました。
また、失敗しました。
その時、あまりにも現状に焦りを感じていたので・・・・
周りの人が「どんな風に思ってるんだろう?」なんて、考えてられなくなったんです。
「どうして、失敗したんだろう?」「次は、どうやったら失敗せずに済むのだろう」と
ひたすら検証をしたり、恥を恐れず仲間に「どうやったら、うまくいくかな?」と相談したり
とにかく更に行動をし続けました。
仮説→行動→検証→仮説→行動→検証 を繰り返せるようになり少しずつ結果が出てきました。
すると、行動を起こす前から「失敗」することを考える事が少しずつ減ってきました。
「失敗」から沢山の事を学び、次に繋げることが出来るようになったから・・・・
「失敗は、成功のもと」 とは、よく言ったものです。
失敗の後、次の失敗を恐れたりクヨクヨ悩み続けることより次の「行動」に移れるように。
どうして失敗したのだろう?と「仮説」を立てまた行動し検証する。
時には、周りが気になってしまうこともあると思います。
そんな時こそ、「成功した時の自分のイメージ」を膨らませる。
「何のために行動するのか?」思い出す。
そうなふうに、自分を奮い立たせてます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3/6(日)【残席3!】第7回治せる稼げる治療家セミナー~究極の顧客を育てるビジネスモデル~
今回、治療家セミナーで講師をされる菊池先生が、5勝15敗の成功法則 をお話して下さいます。
世の中に溢れているセミナーは、成功法則ばかり。
その成功法則をそのままやっても上手く行かないから、また別のセミナーに参加する。
そんな事を繰り返すのでは?
菊池先生は、5勝15敗という数の通り、失敗を繰り返し、でも
そこから、成功の確立が上がってきたそうです。
まさに、仮説→行動→検証を繰り返されたのではないでしょうか?
「失敗は、成功のもと」ですが、成功のもとになる「失敗の法則」が解ったら。
成功の確立ももっとあがるのでは?
もし、以前の私のように、「失敗が怖くて、行動できない~」という方にも
是非聞いていただきたい内容です。
懇親会で、直接先生とお話することも出来ますよ!!
3/6(日)【残席3!】第7回治せる稼げる治療家セミナー~究極の顧客を育てるビジネスモデル~