こんにちは~!
ラボアージュ大阪の神成です\(^o^)/
秋ですね~(^^)
秋を表す言葉には、
実りの秋、スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、秋の夜長、女心と秋の空、天高く馬肥ゆる秋・・・など、沢山の表現があります。
この表現からしても、やることいっぱいで忙しいですね~(^^;
大阪の御堂筋はまさに実りの秋(*^^*)
銀杏並木は銀杏がいっぱい落ちていて、正直、臭い!!!!(-_-;)
踏まないように歩くのがたいへ~ん(;´∀`)
春夏秋冬の中でも“秋”って暑い夏を乗り切った達成感(?)からか、これだけイメージできるほど、魅力的な季節なのかもしれませんね!
さて、皆さんは自分のお店の魅力を表現できますか?
他とは違う、ここが魅力!ここは負けない!というところをいくつあげられますか?
プライベートサロン、女性専用、駅近、完全予約制、オールハンド、○○専門・・・・
色々なワードがありますが、結構被ってきますよね!
使用している機械や、商材も同じものを導入して、同じようなメニューでされているお店は、沢山あります。
すぐ近所に、ライバル店がいっぱいありませんか?
特に、治療院さんは、結構激戦区で開業されている店舗様が多いですよね!
私たちも、お客様とお話をしている中で、
「同じようなメニューやっているサロンが最近増えてきて、どう特徴を出していったらいいかわからない」
という相談を受けます。
他店と比べたときに、どこに魅力を感じていただけるのか?
他店舗とここが違うって、何だろう・・・???
?
では、同じようなことをやっていても、唯一同じにできないことって何でしょう?
?
それは、
あなた自身です!!
あなた自身は世界でたった一人です。
誰にもまねはできないのです。
私も、過去に色々な仕事を経験する中で、よく言われたのが「神成さんみたいになりたいです!!」
私は、「無理!!!」と即答していました。
それは決して上から目線ではなく、
なぜなら、私は私でしかなく、あなたもあなたでしかないのです。
だから、私もあなたにはなれません。
そう、私みたいになりたい!と思ってくれたのなら、その時の私がどう自分の仕事に向き合っていたのか知ってもらい、そこから、なりたい自分を見つけてくれれば良いのです。
つまり、「自分自身のブランディング」ここがとっても大事!
そこにはあなたの価値が詰まっているのです。
同じ機械や商材で、同じようなメニューをやっているライバル店に勝つために、やってしまいがちなのが、価格の引き下げ、過剰サービス(つまりお・ま・け)(-_-;)
前回のブログの中で、
なぜ今の仕事を選んだのか?
何をしたくてこの仕事を選んだのか?
自分が選んだ仕事で、何を提供でき、どう世の中に貢献できるのか?
と書きましたが、もう一度、ここを思い出してみてください。
すると、おのずと自分自身って何者なのか、見えてくるはずです。
ただのエステティシャン?
ただの治療家?
ただのセラピスト?
違いますよね。
?
先日、ある店舗様でもこの話になりました。
自分って何者?
美容師?エステティシャン?アイリスト?
違うな~・・・
自分のお店に来るお客様ってどんな悩みや目的を持ってくるの?
そのお客様にどう応えられるの?
と考えたら、単なる美容師とか、エステティシャンとか、アイリストではないことに気づきました。
さあ、ここから自分自身のブランディングが始まります。
例えば・・・
○○の資格(技術)を持つ私は、△△を使って、クライアント様の◇◇を叶える、☆☆です!!
同じ機械、同じ商材、同じメニュー、同じテクニック・・・
同じようなことをやっている店舗と違う魅力は、あなた自身なのです。
あなたの魅力=お店の魅力
是非、ご自身をブランディングしてみてください。\(^o^)/
自分で自分をどうブランディングすればいいのか分からない・・・という方にお勧めのセミナーがあります。
★【お客様をファンにする?伝え方セミナー】
◆大阪開催 ⇒ 11月5日(木)13:00~17:00 先着6名様?
◆東京開催 ⇒ 10月27日(火)14:00~17:30 先着6名様(残席わずか!)
その他、お問い合わせはこちらから
↓ ↓ ↓