こんにちは!ラボアージュの根本です。
今日は
“むくみとお肌の関係”
についてのお話し。
ムクミ、むくみ、浮腫み、浮腫・・・
浮腫って書くとまるで病気のようですね・・・
夕方の浮腫み、良くありますよね?
運動不足や、食事内容、身体の冷え等から起こります。
そして、
いつでもむくんでいる方!
もしかしたら、これから書いていく内容に当てはまる事がいくつかあるかもしれません。
当てはまったら、ちゃんと最後まで読んでみてください!
お悩みが少し減るかもしれません!
では、本題
今日のタイトルですが、○○のところは
むくみは天敵!お肌の湿疹やかゆみの原因!
でした!
顔も身体も湿疹やかゆみがある方は
むくみが一つの原因かもしれません!
アレルギー症状のような状態もまたしかりです。
その理由は、
体内に余分な水分が多い事(むくみ)で、その状態から抜け出そうと余分な水分(毒素)を捨てたいと身体は働きます。
そして、むくみのある身体は冷えています。
低下している体温を上げることで、毒素が捨てられます。
どうやってで体温を上げるかというと、、、
湿疹・かゆみ等のアレルギー症状を起こし、その力で体温を上昇させようと働きます。
というわけで、
肌がかゆいと悩んでいる方がいましたら、
身体のむくみの改善に努めた方が賢明!
炎症反応をお薬で抑えたとしても、毒素を出したくて起こしている反応ですから
お薬止めたら、良い確率でぶり返してしまいます!
むくみは温めると改善!
むくみは、上手に体内の水分を巡らせる力が少ないので起こります。
上手に巡らせるためには、血行促進が不可欠。血行促進には身体をちゃんと温める事です。
ちゃんと温めて、身体の中もお肌もキレイになりましょう!
根本からの温活提案
①MIREYプレミアムティー
お茶と侮って、生活に取り入れないのは本当にもったいないと思います。
薬ではありませんので、急激に効く!という事はありませんが、続けることで体内から温かく変化します。
もちろん肌にも!という事は、むくみにもとても効きます。
いろいろ毒素が出せていないなぁ。。。という方や
毒素をためる生活をしています。。。という方には
絶対に飲んで欲しいのがプレミアムティーです。
②O2クラフトお腹ぬりぬり、なでなで作戦
お腹を直接温めるのも手っ取り早くてお勧めです!
朝にしっかりお腹にO2クラフトを塗っておいて、ふと気づいた時でいいので、服の上からお腹をなでなでします。
ほっこり気持ちが良いですし、こんなちょっとの事でも身体は少しづつ温まります!
③足浴やぬるめのお湯にゆっくり全身浴
定番ですが。。。むくんでいる方の多くがシャワーだけってことありませんか?
全身浴や半身浴が辛い方は、足浴でも良いので10分以上、つかりましょう!
写真のような桶だと準備が面倒なので、私はお家でお風呂にひざくらいまでお湯を張って、バスタブのヘリに座って入っています!
身体も温まるし、疲れもとれてやっぱり元気になりますよ!
③良いお塩を摂って、糖分は控える
ケアではありませんが、体調管理に必要なのは養生出来る食生活。
断つのは大変と思う方も多いかもしれませんが、糖分、控えてみてください!
1日控えただけでも、かなり身体が軽くなります。
そして、良いお塩を摂りましょう!
岩塩や天然の海塩を!
お肌や身体の事はセミナーでも
お伝えしています!
まだ、MIREYを使った事のない方はこちら!
MIREYスタートアップ講習
しっかりインナーケアをメニュー化したい方はこちら!
内臓&免疫機能向上~お腹セラピー~
もうすでにMIREY認定を受けられている店舗様はこちら!
MIREYフォロー会
&お客様をファンにする伝え方セミナー
今日もありがとうございました!