こんにちは、ラボアージュの辻です。
今週は、HPの打ち合わせ・セミナー・分析サポート・コンサルティング
と、精力的に動いています!!
火曜日に開催しました
「サロン運営をビジネス化する!! 最強経営セミナー」は、
サロン集客サポートのリーダー吉岡大輝との「初・コラボセミナー」!!
構想から、2か月!! 練りに練った内容でしたが、
私の恥ずかしい部分も赤裸々に告白しちゃう内容だったので、大変緊張いたしました。
どんな部分が恥ずかしい部分なのか? というと
今回のセミナータイトルにもある、
「サロン運営をビジネス化する!!」に隠されています。
過去・・・・
ラボアージュの業務である「サロン経営サポート」の内容を強化するため。
実店舗の経営をするべき!!
とフラッグショップ 「ボージュ」を経営していました。
今だから、告白できますが・・・・
私のサロン経営は・・・・ 経営でなく「運営」でした(涙)
(平たくいうと・・・ 売上が最悪な状態でした・・・・)
経営に必要なノウハウや、打ち手。やるべきことなどは把握していたつもりでした。
でも、実際に店舗を持ちスタッフを雇い動かすこと。
ココには、ノウハウだけではうまくいかない。様々な問題が沢山発生しました。
お客様が0の状態からスタートだったので、
「集客」の問題やら、「リピート」の問題やら、一つ一つに対応していても・・・・
「売上」をあげてきちんと「経営」にするにはそれだけではダメだということに気づきました。
例えば・・・・
リピートするには、「結果を出すこと」と思い込み、
ひたすら技術力を鍛えるために研修を繰り返していたら、
3か月後のリピート率は、なんと3.3%
そこで、実稼働を上げるためにひたすら「集客」にこだわり
「ビラ撒き」をし続け、疲弊するスタッフ・・・・
誰一人として、幸せに出来ていない。
そんな経験から、サロン経営をする方の本当の気持ちを知った気がしました。
そんな、ダメダメだった私がどうやったら「運営を経営に変えることが出来たのか?」
を今回のセミナーでは赤裸々に告白しています。
今回、参加された方々のお悩みは、みなさん「同じ」でした。
でも。
そのお悩みを解決するための打ち手は1つではありません。
もっと言うと、店舗様の今の「ステージ」に合わせた打ち手でないと解決することは出来ないのです。
それどころか、マイナスに作用することもあります。
どの「ステージ」にいるのか?
どんな「打ち手」があるのか?
今の私達なら、そこまでご提案することが出来ます。
それは、1000店舗以上のサロン・治療院オーナーとの出会いと
実店舗経営をしてきたからこそです。
もし。
私がはじめから上手く行っていたら。
このセミナーも、今のサポートも出来なかったかもしれません。
だからこそ。
恥ずかしい内容ですが、全てをお見せしています。
今まで、沢山のセミナーに行ったけど思うような効果が出ない方。
もう一度、「経営」を見直したい方。
もっともっと、サロンを繁栄させたい方。
是非、「サロン運営をビジネス化する!! 最強経営セミナー」にお越しください。
次回開催は、大阪です。
11月4日(水) 10時 ~ 17時 残席8