こんにちは、ラボアージュの辻です。
将来こんな風になってたいな・・・ という願望ってありますか?
「お店が上手くいっていて売上も◯◯円位あると嬉しいな」
「こんなお家に住んでたいな」
「旅行も行けてたらいいな」
昔の私もこんな風に思っていました。
でも。それはただの「願望」でした。
「絶対に達成する」という覚悟も弱かったですし、
そもそも、仕事をする「目的」も全然不明確だったんです。
お恥ずかしい・・・・
だから。一つ一つ立てた「目標」もコミット出来ずにいました。
・イマイチ上手くいかないから、別の方法考えよ
とやり方のせいにしたり
・いつかできればいいから、今日はやらなくていいや
モチベーションが上がらないと言い訳したり
・こんなやり方してても、結果出るのかな
とやり方や人のせいにしたり
・何時までにやらなくちゃなんて、期限なんて必要ない
とやらない理由ばかり考えたり
そんなぬる~い、考え方だったんです。だから・・・
気持ちだけはあるつもりで目の前の事をこなし出ていた結果だったので、
確固たる実績を築けていない事に気づきました。
そして、誰かのせいにしたり、何かを理由にして楽な方に逃げているつもりが
結局、気持ちもカラダも辛くてしんどくなりました。
ホントは・・・
「将来こんな風になっていたいな」という願望は、ただの願望ではなく
何かを成し遂げて何かを得たいと思う「強い想い」があったから。
逃げている自分や出来ない自分、薄っぺらい自分がすごく嫌で
しんどくなったのだと思います。
もし。
ただ、施術が好きでエステティシャンになったり、
治療がしたくて治療家になっただけなら。
自分のお店を出さなくても、どこかにお勤めすればずっと楽だと思います。
売上のことなど考えず、ただ好きな施術や治療が出来るわけですから。
今、サロンや治療院を経営しているのなら、
何かしらの「目的」があるのだと思います。
でも、その「目的」を見失ってしまったり、気づいて無いと。
昔の私のように、辛くてしんどい状況になり結果を出すこともできなくなってしまいます。
だから、その「目的」に気づいて、覚悟をもって結果を出すことにコミットして欲しい。
・イマイチ上手くいかないから、別の方法考えよ ではなく
どうして上手くいかないのかな? どうやったら上手くいくのだろう?
と、もっと深く考え行動に移して
・いつかできればいいから、今日はやらなくていいや ではなく
この仕事は、目標に向かうためにやっているのだから今日中にやってしまおう
と、その仕事の意味をちゃんともって行動して
・こんなやり方してても、結果出るのかな ではなく
このやり方で結果を出すにはどうしたら良いだろう?
と、結果を出すための事を真剣に考えて
・何時までにやらなくちゃなんて、期限なんて必要ない ではなく
この仕事は、何時までにやらないと目標達成が遠のくな・・・
と、目標を達成する為に目の前の仕事にちゃんと期限をつけて
しっかりと、コミットしてください。
振り返った時に前に進んでいる事、実感出来ます。
と、過去の私と同じように悩んでいる人にエールを送らせて頂きます。
サロン運営をビジネスとして売上を上げることを考え「経営」をしているとしたら・・・
□売上をあげること
□お客様の求める結果を出すこと
□利益を上げ適正な報酬を得ること
□安定した経営を持続させること
は、経営者として常に追い続けなければならない課題ですね。
ただ、感情や感覚だけで経営をしたり、目的を明確にせずに、
経営セミナーなどで言われたことを、場当たり的に動いてしまうと。
売上を上げるどころか、「疲弊して結果が出ず・・・」
最悪な場合「閉店」という状況に陥ってしまいます。
例えば・・・
?クーポンなどで集客数は上がったのに、売上が上がらない
?キャンペーンで単月売上は作れるけど、継続しない
?新メニューで客単価を上げたら、全体の売上が下がった
?リピート率は高いと思っていたが、売上げが伸びない
?技術力・知識力を高めても、売上に繋がらない
など。
目先の数字を上げるだけでは、中長期的な経営の安定は見込めません。
今。世の中には沢山のサロン経営セミナーが開催されています。
そこで、知識を得て「経営に必要な事」を知ることは出来ても
「実際にどう行動に移すのか?」という方法まで手に入れることができ
結果に繋げられている方がどれ位いるでしょうか?
ラボアージュでは、1000店舗以上のサロンサポート経験と、
実店舗経営のノウハウがあるからこそ出来る知識と技術とサポート力があります。
その、知識と技術を全て集約したセミナーを開催致します。
あなたのサロン経営大丈夫?
サロン運営をビジネス化する!! 最強経営セミナー
ココがポイント!! サロン経営のキホンと方法
経営を安定化させたい。もっと向上させたい。という方。
是非お越しください。