こんにちは。杉木です。
突然ですが、
あなたはサロンを経営してますか?それとも運営してますか?
実は一昨日、同じ題のメルマガを配信しました。
このメルマガのクリック数が過去最高だったこと、
また、このメルマガに対して、個別に感想も結構いただきました。
ちなみに、ラボアージュでは、「ラボアージュ通信」というメルマガを配信しています!!
美容のこと、健康のこと、サロン・治療院経営のこと、酸素オイルのこと、
その他テクニックやノウハウなどのお役立ち情報満載なので、
ご登録がまだの方は、是非ご登録くださいね!!
今なら、大反響だった記事、
「あなたはサロンを経営してますか?それとも運営してますか?」
が配信されますよ!!
さて、折角ですのでメルマガでお話した内容を、軽くご紹介しますね!!
そもそも、「経営」と「運営」の違いって、なんでしょうか?
僕の中では、かなり明確な違いがあります。
僕なりの解釈を「ことば」にすると、
「運営」とは、仕組みの中で「成果」を上げること。
「経営」は、「成果」を上げ続けられる「仕組み」を構築し、「運営」を行うこと。
日々、戦略なく集客し、安売りしてもその後のストーリーもなく、
リピートも、「また辛くなったらお越しくださいね~!!」
物販も、「こんな商品もあるのでよかったらどうぞ~」
もっとひどい時は、何も言わない。
目標の数字もなく、今月はよかったな~!!来月は、もっと来たらいいな~!!
これは、「運営」です。
サロン・治療院経営ってこんなもんだろうな~って、周りの人がなんとなくやってることを真似して開業。
これは、「誰かがなんとなく作った、世の中的になんとなく出来上がった仕組み」の中で、「成果」を上げようとしているだけです。
では、「経営」とは?
そんなことを、メルマガに綴らせていただきました。
あなたは、「運営」をしたいですか?それとも「経営」をしたいですか?
ラボアージュでは、「ラボアージュ通信」というメルマガを配信しています!!
美容のこと、健康のこと、サロン・治療院経営のこと、酸素オイルのこと、
その他テクニックやノウハウなどのお役立ち情報満載なので、
ご登録がまだの方は、是非ご登録くださいね!!
オススメセミナー情報
【東京】9月15日(火)10:00~17:00
あなたのサロン経営大丈夫? サロン運営をビジネス化する!! 最強経営セミナー