こんにちは、ラボアージュの辻です。
昨日から九州に来ています。大分~熊本~宮崎と大移動です。
本日は、熊本で杉木とのコラボセミナーを開催しています。
ここでも、皆さんブログネタに困ってますね・・・・
集客のアドバイスをする中で、伝えることの大切さもお話しするのですが・・・・
ブログのネタが浮かばない~!!
という方が非常に多いです。
目の前にお客様がいるようにイメージして書いてみて
とアドバイスしているのですが。
今日セミナーをやっていて、伝えたい人を一人に絞れない方もいらっしゃるんだな・・・
と思いました。
なら・・・・誰かひとりをイメージするのではなく!!
昨日来店されたお客様ってどんな人?
をブログのネタにしてしまいましょう!!
・そのお客様は、何に悩んでいらっしゃいましたか?
例:乾燥がひどい
・その悩みが原因で生活や環境・心理にどんな影響がありましたか?
例:メイクがきれいに乗らなくて、一日憂鬱。鏡を見るのも憂鬱。飲み会も楽しめない
・お客様の悩みは、なぜ起こっていますか?(どんな状態ですか)
例:間違った洗顔方法でバリア機能が壊れている
・その状態は、どうやったら解決出来ますか?
例:洗顔方法を変え、バリア機能を修復する→セラミド補給と強化
・お店でどんなサービスをご提供しましたか?
例:セラミドパックで補給と、良い角質細胞を作るための酸素トリートメント
洗顔方法のアドバイスとホームケアのアドバイス
・結果、どうなりましたか?
例:乾燥が解消され、メイクのりもよくなり毎日楽しく生活されている
どうですか? これってブログのネタにならないですか?
これなら5分でブログの記事できませんか?
このやりかただったら、文章にしなくてもネタとして毎日作れるのではないでしょうか?
集客するため・価値を伝えるために覚悟をもって毎日取り組んでみてください!!
?
ブログで何を伝えたらよいのか?どう伝えたらよいのか?がわかる
本日開催した「お客様をファンにする!! 伝え方セミナー」で
現状、どこを改善すれば伝わるのか? を探しませんか?
お客様をファンにする!! 伝え方セミナー
「結果を出すために必要な事」をしっかりと伝えて、お客様をファンにしましょう!!
その為に必要な「伝える力」は、
・どうして自分か必要なのか?
・何を提供できるのか?
・結果どうなるか?
を理解できる事で上げることができます。
セミナーでそれらを「明確」にして伝えることの苦手意識を一緒に解消しましょう。
どうやったら伝わるのかのヒントもお伝えしちゃいます。
?
?
?
私がはじめて手がけました、メール講座です。
「お客様に選ばれるセラピストになる為の6つのステップ」
よろしければ是非、読んでみてください。
?