こんにちは、辻です。
先週から、ラボアージュでは新しいセミナーがスタートしました。
セミナー名は
「体質改善&カウンセリング向上セミナー」です。
内容は、お客様の求めている目標を達成する為に、身体の中を変えていくことが必要な理由。
そして、その具体的な方法と変わるとどうなるのかという結果についてお伝えしています。
このセミナーは、「体質改善」の事だけでなく「カウンセリング力を上げる」
ための方法もお伝えしています。
それは・・・・
ラボアージュがサポートしている店舗様の3大お悩みの2つが、
・リピート率をあげたい
次のご予約をスムーズに取れない・・・
・物販力をつけたい
使ってほしい商品をなかなかご購入いただけない・・・
というもので、「カウンセリング力」を上げることは、
この二つのお悩みを解決するためにも、「体質改善」をするうえでもとても重要だからです。
では、どんな内容になっているかというと・・・・
とにかく「お客様が求めている結果を出す事を意識する!!」につきます。
?! そんな事、やってるわい!! と思った方。「やっている」だけになっていませんか?
・それは、本当にお客様が求めている事ですか?
お客様と目標の共有ができていますか?
・それが、必要な事だとお客様が理解されていますか?
身体や肌の状態をお客様が認知されてますか?
・どんな方法で目標が達成できるかお伝えしていますか?
来店された時に出た結果だけしか伝えてないのでは?
ここで、とっても大切なマインドが「For you」である事です。
その人は、何を望んで来店しているのか?
その人はどんな結果がでたら、満足してくれるのか?
その人がほしい結果を出すには、何が必要なのか?
その人は、その人は、その人は・・・・・
ずっと「For you精神」でお客様と接し、そして、お客様の為に情報を提供する。という事です。
そこに一瞬でも「For me」が入ったら、上手く行きません。
売りつけられたと思われたら嫌だな。 → 嫌われたくないというFor me精神
今日、結果が出れば予約は取らなくても。 → 今日結果が出た事をスゴイと思われたいFor me精神
今の状態を言ったら、気に障るかな。 → 不機嫌になって欲しくないというFor me精神
自分では、For you のつもりが実は、For meだったという事がよくあります。
実は、ラボアージュの社内でもいつも飛び交ってます。
「今のはFor meになってない?」 「それは、For youだった?」と・・・
誰かの為、目の前の人の為をいつも考えるFor you精神でいると、
いろんな事がみえて来ます。そして結果にもつながってきますよ!!