こんばんは。
ラボアージュの長谷川です(*^^*)
タイトルの言葉ですが、
酸素オイルをお取扱いいただいている
先生方の多くが、お客様にお伝えしている言葉です!
これは、
本当に嬉しいことです!!
なぜか ↓ ↓ ↓
私たちにある想いは、
出来るだけ多くの方々に、
酸素オイルを使っていただき、
使う前までの生活より、
少しでも毎日が良い日になってほしい!
という、ものです。
酸素オイルで、お客様を
より良い毎日に導けると想っています。
正直なはなし、
世の中にはとにかく多くの「もの」で
あふれていますよね。
中には、メーカーさんだって、
「良いもの」と思って売り出してないよね。
と思わざるを得ない商品も沢山あります。
それって、どこにやりがいを
感じてるんでしょうね?(._.)
何も感じてないし、
そんなこと考えていないのも、
分かるのですが、、
ごめんなさい、少しはなし逸れました(>_<)
はなし戻りまして、
弊社の商品の売りである「酸素」は、
目新しくもなければ、
難しくてカッコいい響きが
あるわけじゃないじゃないですか??
でも!!そこがわたしの好きなところなんです!!
生まれた瞬間から必要としているもので、
酸素の存在を知らない人も居なければ、
無くても大丈夫なひとなんて、
居ないくらい大切なものじゃないですか?
それだけ、身体を正常に働かせるために
必要不可欠なものなんですよ!!
普通に生きてるから私には必要ないわ~
などと思う方も居ると思うのですが、
正常ではない方々で、溢れていますよ!
だから、肩が凝るし、腰が痛いし、
身体が浮腫むし、太る。
※太るに関しては、食べ過ぎが一番大きな原因ですが。
本来の働きが出来る身体を、
現代の生活の中で取り戻すためには、
プロの知識と技術のほかに、
自分での毎日のケアが
欠かせません!!
もう、これは絶対です!
毎日、プロの技術を受けるなら、
さすがに必要が無いかもしれませんが、
プロの技術を3日空けてしまうなら、
自分での最低限のケアをしておかなければ、
身体が良い状態へと変わっていきません。
自分では何もせずに、
多くて1週間に1回プロの技術を受けても、
結局、良くない状態から、
普通の状態に戻れるだけで、
それは3日と持ちません(>_<)
だからこそ、自分が担当するお客様には
心から、良くなって欲しい。
という想いが強くあって、
少し厳しくても、口すっぱく、
「ここに来てない時間が大切で重要だよ」
と、お客様に伝えているんですよね(*^^*)
そんな先生方に、
酸素オイルを選んで使っていただけてること、
本当に嬉しく思います!!
みなさま、いつもありがとうございます!!
お客様に口での説明ではなく、
ホームケアの大切さをお伝えできるメソッド
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
********************
バキバキ、ボキボキ痛くない
エステサロンで癒されながら骨盤を整える技術。それが
B-FRAP骨盤矯正メソッドです。
産後ママの骨盤矯正も
ダイエットや肩こり腰痛の根本改善も
オイルトリートメントでできる新技術完成しました!!
『お客様に感動していただけてるのか不安・・・』
『今のトリートメントでは、改善してあげられない・・・・』
『次のご予約をいただくのが難しい・・・』
『必要なホームケア商品を購入いただけない・・・』
こんな風に悩んでしまうこと、ありませんか?
その根本原因は、
技術力や知識量「だけ」の問題ではなかったんです。
・効果にご満足いただけなくなるのは、何故?
・効果を感じていただけないのは、何故?
・根本改善に必要な事って、何?
・必要性や価値が伝わらないのは、何故?
・ホームケア商品を買っていただけないのは、何故?
『B-FRAP骨盤矯正メソッド』は、その答えを元に開発されたメソッド。
エステサロン様が抱えている全てのお悩みを解決できます。
この技術がどんなものなのか?
無料体験説明会開催しています。
・2019年3月 6日(水)13:00~18:00
・2019年4月 4日(木)13:00~18:00
【定 員】 25名
【参加費】 無料
********************
【無料メール講座】
伝わる!売れる! 酸素オイル導入講座
酸素オイルを使ってもっと結果を出したい!!
というサロン様のために無料のメール講座を作りました。
このメール講座をお読みいただき実践していただければ
酸素オイルの導入がスムーズにいきます。
ホームケアの伝え方も手に入ります。
【メール講座内容】
1.技術とどう組み合わせるのか?酸素オイル効果の復習
2.酸素オイル、効果検証の方法&効果の魅せ方
3.伝わるストーリーの作り方
4.より効果的な伝え方
5.売らずに伝えるとは?
無料メール講座のお申込みはこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/80219