こんにちは!
ラボアージュの長谷川です(*^^*)
寒暖差が激しいですね(>_<)
「身体が資本」の皆さま、
ご体調にはどうぞお気をつけ下さいませ。
早速ですが、最近「繁盛サロン」さんに、
お話を聞かせてもらった中で、
とても勉強にもなり、気づきとなったものがありました!
それが、タイトルにあった言葉です。
「これくらいの気持ちがないなら、エステをやるな!」
実は、言い方・表現の仕方は違えど、
同じことを伝えてくれたオーナー様が数名いました!
ぱっと見、厳しい言葉に感じる方も
少なくないと思いますが、
これは、厳しいことを言っているのではなく、
エステ業界がより良くなってほしい!という
現れの言葉なんです。
いま!わたしたちが発信をしている
B-FRAP「エステで骨盤矯正」も、
根っこではこの言葉に繋がっているんです。
わたしも、エステティシャンをしていた中で、
感じていたり、考えていたことなのですが、
エステティシャンさんやセラピストさんといった
施術者の皆さまの多くは、
「お客様の身体を良くしたい」
という想いでお仕事をしていると思います。
ですが!!!
お客様や、世間の皆さまはどうでしょうか?
まだまだ、
エステ=娯楽、贅沢、気休め
になってしまっているのではないでしょうか?
これは、気休めに来るお客様が悪いわけではなく、
いまのエステ業界のせいなのかも。。
と、考えております。
私たちは、
「本当に良くなってほしい。」
「わたしが、良くするから!」
という想いで、
この頻度で通ってね。
この商品使ってね。
になるんです。
それなのに、
お客様が「忙しい」と言えば、
その頻度でも大丈夫ですよ。
他の商品を使っているなら、
それはそれで良いですよ。
なーーんて、やはりおかしいんです!
どうしても、
サロンを経営していかなければならないため、
「こっちが良くしてあげられる」と思っている
頻度で通ってもらえなくても、
商品を使ってもらえなくても、
手放せない!!
と、なってしまうのは分かります。
ですが、結局これを続けてしまったり、
こういうサロンが増えてしまうと、
最初に言った通り、
エステ=余裕があるときだけの贅沢。一時的な効果。
という概念がぬぐえないんですよね(;O;)
だからこそ、
「絶対に良くしたい!!」
「責任をもってよくしたい!!」
「お客様の人生の役に立ちたい!」
そう想う気持ちがあるなら、
お客様を導いてあげる施術者で居ないといけないんです。
そのために、自分が出来ること、
やるべきことを、ずーーーーっと考える。
これが出来ないなら、エステの格を下げるだけだから
やらなくて良い!!という言葉に変わるんですよね。
エステを経営していくことは、
容易いことではないことは確かです。
ですが!!
エステティシャンとしての信念があるなら、
ブラすことなく、継続出来るよう、
考えて、どんどん行動していきましょう!!
********************
お客様を根本改善へ導ける技術!!!
B-FRAP骨盤矯正メソッドです。
産後ママの骨盤矯正も
ダイエットや肩こり腰痛の根本改善も
オイルトリートメントでできる新技術完成しました!!
『お客様に感動していただけてるのか不安・・・』
『今のトリートメントでは、改善してあげられない・・・・』
『次のご予約をいただくのが難しい・・・』
『必要なホームケア商品を購入いただけない・・・』
こんな風に悩んでしまうこと、ありませんか?
その根本原因は、
技術力や知識量「だけ」の問題ではなかったんです。
・効果にご満足いただけなくなるのは、何故?
・効果を感じていただけないのは、何故?
・根本改善に必要な事って、何?
・必要性や価値が伝わらないのは、何故?
・ホームケア商品を買っていただけないのは、何故?
『B-FRAP骨盤矯正メソッド』は、その答えを元に開発されたメソッド。
エステサロン様が抱えている全てのお悩みを解決できます。
この技術がどんなものなのか?
無料体験説明会開催しています。
・2019年2月 7日(木)13:00~18:00
・2019年3月 6日(水)13:00~18:00
・2019年4月 4日(木)13:00~18:00
【定 員】 25名
【参加費】 無料
********************
【無料メール講座】
伝わる!売れる! 酸素オイル導入講座
酸素オイルを使ってもっと結果を出したい!!
というサロン様のために無料のメール講座を作りました。
このメール講座をお読みいただき実践していただければ
酸素オイルの導入がスムーズにいきます。
ホームケアの伝え方も手に入ります。
【メール講座内容】
1.技術とどう組み合わせるのか?酸素オイル効果の復習
2.酸素オイル、効果検証の方法&効果の魅せ方
3.伝わるストーリーの作り方
4.より効果的な伝え方
5.売らずに伝えるとは?
無料メール講座のお申込みはこちら
https://www.reservestock.jp/subscribe/80219